登山

【唐松岳の絶景撮影登山】唐松岳頂上山荘にてガスの中から現れた朝陽差す幻想的な朝の風景

747d5cba88741f0a3dec0cf73a19de6c - 【唐松岳の絶景撮影登山】唐松岳頂上山荘にてガスの中から現れた朝陽差す幻想的な朝の風景

※※ クリックして大きな画像でご覧ください ※※

?me id=1&me adv id=1524152&t=pict - 【唐松岳の絶景撮影登山】唐松岳頂上山荘にてガスの中から現れた朝陽差す幻想的な朝の風景

カメラ設定

【撮影】2018年08月05日|05:19
【機材】Nikon D7200|16-85mm
【設定】F8|1/160sec|ISO200|16mm(換算:24mm)

撮影メモ

北アルプスの唐松岳頂上山荘の裏手から撮影。

朝、目覚めてみると外はガスで真っ白だし、ときおり強風が吹いて寒いし、この日の御来光は諦めていました。

とは言え、諦めきれずに何度も外を覗いて、ため息をついての繰り返しをしていた時、一瞬、明るい光が差し込んだのを見逃しませんでした。

慌てて山小屋の外に飛び出して、日の出の方角を望んでみるものの、御来光は見れませんでしたが、ガスが薄くなり光が差し込む光景に見惚れて、シャッターを切っていました。

例え山小屋の混雑が酷くて、ほとんど眠れず寝不足でも、雲海の上の御来光がなくても、一期一会の光景に出会えるから、山で一夜を過ごしたくなります。

そんな山の朝夕の時間が大好きです。

【教訓】
週末のたびに雨が続いた後、晴れた唐松岳には、信じられないほど登山客が集まります。この土曜日も大盛況で、布団一枚に三人の割り当てとなりました(泣)

唐松岳頂上山荘は基本的に団体客以外の予約は不要としているので、北アルプスでも初心者向けの山と言われているため、晴れたら思い立って登って来る人が他の山に比べて、圧倒的に多いと思います。

今後、唐松岳で宿泊したい時は、平日にします(笑)

1cb93a38ff28a81f9f8a70ea7539b7b8 320x180 - 【唐松岳の絶景撮影登山】唐松岳頂上山荘にてガスの中から現れた朝陽差す幻想的な朝の風景
北アルプスで撮影した絶景の山岳写真ギャラリーはじめに(北アルプスの絶景写真) 北アルプスの山々に通って、長年撮りためてきた絶景の北アルプスの風景を、写真ギャラリーにしました。 ...

おすすめポイントの紹介

唐松岳(からまつだけ)とは、北アルプス(飛騨山脈)の北部に位置する後立山連峰にある長野県と富山県にまたがる標高2,695.9mの高峰です。

麓の白馬村から八方池山荘(標高1,835m)まではロープウェイやリフトを利用して標高を稼ぐことが出来るので、北アルプスの中でも初心者が余裕を待って楽しむことが出来る山と言えます。

八方尾根にある八方池までは八方アルペンラインのロープウェイ終点から1時間程度のハイキングコースとなっており、八方池まで散策で訪れる観光客もたくさんいます。

白馬村の観光ポスターにもなっている白馬三山が鏡のような湖面に映る八方池は、まさに山岳写真向きの絶景スポットであり何度でも撮影に訪れたくなる場所です。風のない早朝に鏡のような八方池に映る白馬三山の姿は一度見たら忘れられない光景となるでしょう。

但し、湖面に映る白馬三山が見られる条件は限られていて、例え晴れていても夏山では日が昇ると次第にガスが湧いてきて、白馬三山を隠してしまうことが珍しくありません。クリアな白馬三山の撮影条件を狙うなら、ぜひ朝一で訪れることをおすすめします。

夏には八方池周辺にも高山植物が咲き乱れるポイントがあります。青紫の小さい花をたくさんつけて風になびく涼しげなクガイソウの群生なども山岳風景に映える高山植物だと思います。青空と雄大なアルプスを背景に可憐な高山植物を撮影するのも、夏山登山の楽しみのひとつとしておすすめしたいポイントです。

八方尾根を登る唐松岳までの登山コースは、良く整備されており概ね危険な個所も少ないと言えますので、その点でも低山ハイクからアルプス登山への初心者のステップアップにも向いている山ですが、もしアルプス登山が初めての場合は経験者に同行していただくのが安全かと思います。

稜線を登り切れば唐松岳頂上山荘が見えてきますので、山荘前でひと休みしてから出来れば山荘前に重いザックをデポ(邪魔にならない場所に荷物を置いていくこと)してから山頂へ向かえば、山荘から頂上までのラスト20分の登山も元気に楽しく登れることでしょう。

唐松岳の山頂からは北アルプスの山々をぐるりと眺めることが出来ますので、ぜひ時間が許す限り雄大なパノラマ風景を堪能してください。

また唐松岳からは登山者の憧れでもある剱岳が山並みの向こうに見えますので、こちらの眺めもぜひチェックしてみてください。

険しいイメージのある北アルプスの中でも、ロープウェイとリフトを利用して日帰りで楽しめる山であり、尚且つ登山道からの眺めも良く絶景の山であることも、おすすめのポイントです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。